ヒョソプの次期作はまだか??ってネットでファンが関心寄せてるってのがニュース記事になってたからシェア(^-^)
(ヒョソプの経歴を綴ってくれてるだけだけどね)
[スターデイリーニュース=ソ・テヤン記者]
アン・ヒョソプ、次回作の選定に慎重…ファンの関心が高まる
俳優アン・ヒョソプは1995年4月17日、ソウルで生まれ、満6歳の時に家族と共にカナダのオンタリオ州トロントに移住し、そこで成長した。 カナダでは優れた成績で中学校を卒業し、高校1年生の課程を修了したものの、同世代の友達と一緒に学校生活を送りたいという思いから韓国に戻り、清潭(チョンダム)高校1年生に再入学した。
その後、国民(クンミン)大学の国際ビジネス学科に進学したが、俳優の夢を叶えるため中退した。幼い頃からバイオリン、ピアノ、ギターなど様々な楽器を演奏し、音楽的才能を育んできた。また、カナダでの生活を通じて英語にも堪能である。
スターデイリーニュース
俳優としての快進撃
2015年、tvNのバラエティ番組『いつでもカンタレ シーズン2』で顔を知られ、同年MBCのウェブドラマ『ポンダンポンダンLOVE』で俳優デビューを果たした。その後MBCドラマ『もう一度ハッピーエンディング』『家和萬事成(家族は幸せのもと)』、SBSドラマ『タンタラ』などに出演し演技のキャリアを積んだ
2017年にはMBCの単幕劇『3つ色のファンタジー~指輪の女王』で初主演を務め注目を浴びた。2020年にはSBSドラマ『浪漫ドクターキムサブ2』でソウジン役を演じ、主演俳優としての地位を確立。この作品を通じて深い演技力とキャラクターの消化力が評価され、大衆から愛される俳優となった
その後、2022年のSBSドラマ『社内お見合い』ではカン・テム役を演じ、Netflixのグローバルランキングに10週間以上ランクインするなど海外でも大きな人気を博した。2023年にはSBSドラマ『浪漫ドクターキムサブ3』で再びソウジン役を演じ、視聴者の期待を集めた。同年、Netflixオリジナルドラマ『いつかの君に』ではクヨンジュン/ナムシホン役を務め、多彩なキャラクターを演じることで演技の幅を広げた
スターデイリーニュース
2025年はスクリーンデビューを控えている
アン・ヒョソプは2025年公開予定の映画『全知的読者視点』でキム・ドクジャ役を務め、スクリーンデビューを控えている。この作品は彼にとって初の映画主演作であり、ファンと大衆の大きな期待を集めている。最近ではアジア10都市でツアーを行い、ファンとの交流を強化している。特に日本の東京での公演では8,000人の観客を動員し、大成功を収めた。アン・ヒョソプは多様な作品を通じて着実に演技の幅を広げ、俳優としての地位を強固にしている。今後の彼の活動に多くの人々の関心が集中している
スターデイリーニュース
俳優アン・ヒョソプが推薦する人生の本 ★100刷突破★
ヒョソプおすすめの本の問い合わせが多かったからインスタで取り上げてくれてた📸(該当記事は削除されていた)
世界的ベストセラー『숨결이 바람 될 때(直訳:死が息を変えるとき)』❤️
こんにちは、読者の皆さん!パドです🌊
最近私、と~~~っても楽しくて、久しぶりにコンテンツ作りの楽しさにどっぷりハマっています💻
多くの読者の皆さんが人生の本として挙げてくださるのが、まさにこの本!『숨결이 바람 될 때(直訳:死が息を変えるとき)』をアン・ヒョソプ俳優さんも周囲に熱心に推薦しているという話を聞きましたㅠㅠㅠㅠ視聴者の皆さんから愛されまくったドラマ 『浪漫ドクター キム・サブ』を準備していた時も、 この本を何度も読んだそうです!
ig@nextwave_pub
一度も読んだことのない人はいても、 一度だけ読んだ人はいないという伝説のエッセイ📚新年の最初の本にいかがですか?💙(p.s. パドは3回読破)
―俳優 アン・ヒョソプ
まとめ
次回作の期待は膨らむばかりだから、待つ時間が長ければ長いほどプレッシャーになるだろうな(そこまで感じないか)
しかしこんなファンの言葉もニュースになるなんて、日本も韓国も似たような感じだねw
とりあえずヒョソプのおすすめした本、1冊も読んだことないから次の休みは蔦屋書店にでも行ってこようかな(タダ読み)
ではまた🫡
comment