アンヒョソプを語っているSNSはここをClick!
PR

「トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜」コン・ユ&キム・ゴウン|これぞファンタジーの名作!

観賞した韓国ドラマ
PR

高麗時代の英雄だったキム・シンが、若き王の嫉妬から殺されて不滅の命を生きる“トッケビ”となる。
彼を永遠の命から解放する“トッケビの花嫁”との、恋と数奇な運命を描く究極のラブロマンス

「トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜」情報

タイトル内容
原題쓸쓸하고 찬란하神 – 도깨비
邦題トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜
英語題名
撮影日
放送日2016年12月2日 – 2017年1月21日
※金土放送
放送局tvN
開局10周年特別企画
主な出演者コン・ユ
キム・ゴウン
イ・ドンウク
ユ・インナ
ユク・ソンジェ 他
SNS公式サイト(韓国語)
公式サイト(日本)
wiki

映像

ドラマ観た後、予告やメイキング見るとまた本編が観たくなる、韓ドラあるある!

トッケビはyoutubeに死ぬほどたくさん動画落ちてるので、観てほしいです!

あらすじ

高麗時代の英雄だったキム・シン(コン・ユ)は、若き王の嫉妬から逆賊として命を落とす。

その後、神の力によって“不滅の命”を生きる“トッケビ”となってしまったシン。彼を永遠の命から解き放つことができるのは“トッケビの花嫁”と呼ばれる存在ただ一人。

そして900年以上の時を経たある日、シンは女子高生ウンタク(キム・ゴウン)と出会う。
ウンタクはシンがトッケビであることを見破り、自分こそがトッケビの花嫁だと主張するが、半信半疑のシン。

一方、シンの家臣の子孫であるユ・ドクファ(ユク・ソンジェ)が勝手にシンの家を死神(イ・ドンウク)に貸し出したせいで、シンと死神の男二人の奇妙な同居生活がスタート。
そこへ親戚から厄介者扱いされていたウンタクが押しかけてきて賑やかになるシンの家。天真爛漫なウンタクと過ごすうちに、“不滅の命”の終わりを望んでいたはずのシンの心は揺らぎ始める。

同じ頃、死神はウンタクのバイト先のチキン店の社長、サニー(ユ・インナ)と出会う。

シンはウンタクに、死神はサニーに振り回されながらも、それぞれに芽生えた恋心を自覚。
やがて、シン、ウンタク、死神、サニーの4人の恋と数奇な運命が動き始める。

http://tokkebi.jp/

死神カップル

イ・ドンウク演じる死神が恋に落ちたのは、ユ・インナ演じるチキン店の社長、サニー。

初対面で電話番号を渡されたものの、携帯を持たない死神は電話もかけられず、名前が無いため自己紹介もできず、サニーに脈ナシと勘違いされっぱなしで二人の恋はひたすら前途多難!

やること為すこと全てが裏目に出てしまう死神だが、めげることなく「ただ顔が見たい」とサニーを見守るその一途な姿が萌えるし、切ない!

このサブカップルはめちゃ人気で、トッケビの後に「真心が届く」っていうドラマで再共演したけどそっちもおすすめ!

キャスト

出典 テレビ大阪
俳優名役名
コン・ユトッケビ/キム・シン
900年以上の間、不滅の命を生き続ける高麗の武臣
柔らかな眼差しの奥に哀しみと苦悩を秘めたオトナ男子
キム・ゴウンチ・ウンタク
トッケビを無に帰す唯一の存在、“トッケビの花嫁”
不遇な境遇ながら屈託のない笑顔を見せる天真爛漫な19歳
イ・ドンウク死神
自分の名前や過去の記憶を全て抹消された死神
感情表現が乏しいが実は純粋で天然なシンの同居人
ユ・インナサニー
ウンタクのアルバイト先であるチキン店の社長
クールに見えて情に厚い、気だるい雰囲気がセクシーな美女
ユク・ソンジェ(BTOB)ユ・ドクファ
シンの家臣の末裔・チョヌ財閥の御曹司
カードがないと生きていけない小生意気でお茶目な25歳
出典 http://tokkebi.jp/
わたし
わたし

朝鮮時代の王として推しのキム・ミンジェ

子役時代から活躍してる「キム・ソヒョン」!
ウンタクの初恋役に「チョン・ヘイン」!という豪華な出演者でした!

OST

  1. HANYEOL, PUNCH – Stay With Me
  2. 10cm – My eyes
  3. Crush – Beautiful
  4. Heize – Round and round (Feat. Han SooJi)
  5. Kim Kyung Hee – Stuck in love
  6. Eddy Kim – You are so beautiful
  7. MAMAMOO – LOVE
  8. Lasse Lindh – Hush
  9. URBAN ZAKAPA – Wish
  10. Soyou – I Miss You
  11. Ailee – I will go to you like the first snow
  12. Kim Kyung Hee – And I’m here
  13. Sam Kim – Who Are You
  14. Roy Kim, Kim Ye Ji – HEAVEN
  15. Jung Joonil – The first snow
わたし
わたし

聴いてたら全部トッケビ思い出すくらい名曲揃いの最強のOST!

感想

何年かぶりに韓国ドラマにハマって、離れてた間の有名な韓ドラを見ようと思って拝見したドラマ「トッケビ」

韓ドラ好きの90%は観たことあるってドラマらしいから観た。

キム・ゴウンちゃんの張り切った演技もいいし、コン・ユとイ・ドンウク男前も堪能できる!

特に長身2人が現れるシーンはかっこよかったから印象的

成仏せずにウロウロしている霊達や死神のサイドストーリーも良いエピソード多めで良かった記憶あり。
音楽も耳に残るし、ケベックの紅葉や、初雪での初キスシーンなど、映像も美しかったから韓ドラ離れてた数年で結構変わったな〜とも思った

どうでもいい個人的な話だけど、ゴウンちゃんの初恋の人がヘインくんで、ここからヘイン沼に突入して、ヘイン作品をみた気がする!

1周した後に、王様ってキム・ミンジェだったんだ!っていうの知って何回か観た。

オリーブチキン行きたくなってその時は関東に数店舗しかなかったけど男友達誘って行って食べた!その後数軒ハシゴして日本酒なんて飲んで記憶なくしたの思い出すw
オリーブチキンサクサクで食べやすくて美味しいから好き

でもってさらに余談だけど、韓ドラってトッケビとかクミホの話好きだよね(なぜ?)

ドラマの感想だけど、このドラマはかなり大好きな人多いけどそんなに覚えてなくて「確かに良かった!!」「泣いた!」のは確かなんだけど、ちょっとやっぱコン・ユと高校生って見ちゃってそこがずっと引きずってる

輪廻転生で運命だとこう言った環境も全然あり得るからむしろリアルでいいとは思うんだけどドラマだからもっと夢見させてもらっても良かったのかなってw

このキャストだからこのドラマが人気な理由もわかるけど、おじさんと女子高生にしか見れなくてw

年齢設定だけ変えてくれたら良かったのにって思う…

comment

タイトルとURLをコピーしました