アンヒョソプを語っているSNSはここをClick!
PR

映画「全知的な読者の視点から」でチェ・スビンと共演する夢を果たしたアンヒョソプ❤️

全知的な読者の視点から
PR

ヒョソプが共演したかったチェスビンとの話と、全読視のニュースをまとめて書いていくね!

チェスビンと共演したいと言っていたヒョソプ

2017年のインタビューで、共演したい俳優は”チェスビン”さんと答えていたヒョソプ

その時は、なぜ女優なんだよ!ってイラっとしたけど、(何様w)
今となってはスビンちゃんいいと思う^^(と思う単純な女←)

また、一緒に演じてみたい俳優についても率直に語った。

「最近、チェ・スビンさんが目に留まりました。デビュー当時からよく目に入っていたのですが、チェ・スビンさんは優しい雰囲気の顔をしているなと思いました。恋人役でなくても、一緒に演じてみたいです。」

https://www.ajunews.com

インタビュー記事(全文)はこちら

さらっと対応できるのがスマートでいいよね←

スビンちゃんが映画のこと話していた

youtubeでスビンちゃんが映画について占ってもらっていたよ

アンヒョソプ俳優って言ってた🫠

Todo
Todo

映画の公開が、出演俳優全員に新たなチャンスをもたらしますように!🫶

MBCニュース映像

MBCの朝のニュースで放送されていたのに字幕をつけたよ😀

予告編公開と同時に2,000万回再生突破!

『全知的読者の視点から』予告編公開と同時に2,000万回再生突破!

映画『全知的読者の視点から』の予告編とポスターが公開されるやいなや、大きな話題に!
特に予告編は公開からわずか2日でYouTubeの急上昇動画にランクインし、累計再生回数が2,000万回を突破!
この驚異的な注目度から今夏の話題作としての地位を確立しつつあるファンの反応は?予告編とポスターを見た観客たちからは、さまざまな声が寄せられている

「タイトルだけ借りた全く別の作品になりそう」
「なぜイ・ジヘが銃を持って登場するの?」
「無数にある世界線のどこかだと思えば、気持ちが楽になるかも…」
「原作小説が大好きで何度も読み返した。がっかりさせないでほしい!」
「原作の設定やキャラクター、ストーリーをどれほど説得力をもって描くのか気になる」
「俳優に予算を注ぐより、良いストーリーに力を入れてほしい」

こうした声からも本作に対する期待の高さがうかがえる。
まさに 「この夏、絶対に見逃せない劇場必見映画」 となりそうだ

https://m.entertain.naver.com/article/408/0000254216

この辺についてはまた別で語りたいと思う!

韓国の歴史と日本の歴史って違うからね…..

原作と映画の違いを代表が語っていた

代表がこの2つを続けてポストしてたからシェア

予告編を出してから、いろいろな意見が出たのを観たのかなぁ

小説や漫画そのものを同じように実写化するのも難しいだろうに。
なんてたって世界に羽ばたく映画だからね←

原作を読んでない人にはわからない点も、原作ファンはこだわることもあるだろうしね

そういう点も踏まえて、早めの告知でよかったのかもね

映画を制作する際、原作者の先生には事前にすべてのシナリオをお見せし、脚色される部分についても詳しく説明しました。
先生もすべて理解してくださいました。
ユ・ジュンヒョクは剣も銃も使います。鬼もすべて登場します。
原作をそのまま再現するわけではありませんが、メッセージやキャラクター、世界観は一切変わりません。
原作ファンの皆さんの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

ウォンドンヨン代表X

ユ・ジュンヒョクが剣を持っているバージョンです。
原作を映像化する際には、映画的な脚色が必要不可欠ですよね。
『神と共に』を制作したときも大幅に脚色しましたが、原作者の先生やファンの皆さんは映画を観てすべて理解してくださいました。
今でも原作者の先生とは良好な関係を続けています。

『全知的読者の視点から』を愛するファンの皆さんも、映画をご覧になれば私の言っていることを理解していただけると思います。
私たちは原作を本当に大切にしています。

ウォンドンヨン代表X

まとめ

恋人役じゃなくてもかなり序盤から共演するからどんな感じなのかめちゃくちゃ楽しみ!

スビンちゃんがどんどん強くたくましくなっていくんだよね〜!

とりあえず原作は必読!!

ではまた🫡

comment

タイトルとURLをコピーしました